毎日反省 毎日成長

上手くいかないことばかり。でも今日も楽しく自分らしく。

サラリーマンであり、父であり、夫である 普通の親父が日常で得た気付きや悩みを 書き出すブログ

2017-09-01から1ヶ月間の記事一覧

どうしても好きになれない上司との付き合い方

上司を選ぶことなんて絶対にできない。気の合う上司と働けることなんて本当に稀だと思う。私が今まで付き合った上司は8人。働き始めて約13年なのでほぼ1.5年ごとに上司が変わったことになる。気の合う上司もいたし、そうでない上司もいた。ご多分に漏れず、…

聖の青春

今週のお題「読書の秋」 「聖の青春」を読みました。 最近寝る前に読書をするのが日課になっているので2冊/週くらいのペースで本を読んでますが寝るのが惜しくなるくらいハマった一冊です。 お恥ずかしい話、村山聖さんもこの本自体も最近知りました。 映…

熟睡するために試したこと⑦

休日も平日と同様にしっかりと睡眠を取るようにした。 ①休日の予定は前日までに決める ②目が覚めたら外へ出る そのために寝る時に準備 ③有給休暇は週の真ん中で

飲み会で飲まない

飲み会でお酒(アルコール)を飲まない。 だからと言っても飲み会が嫌いだったり、参加しない訳ではない。 飲み会で相手との距離が近づいたり、 日頃言いにくいことが言えたりすることは事実なんで。 必ずしも、そこにお酒は必要ないと言うこと

毎日が本番

最近、8時間睡眠を意識して過ごしている。 そのモチベーションは、「毎日が本番」だと考えること。明日、大きなプレゼンなどイベントがなかったとしても 本番だと思って毎日を臨むこと。そう考えると、早く寝て体力を回復しておかなくては思う。今までは夜中…

退職した後の夢は何ですか?

ある新入社員に聞かれて 答えられなかった。休日の私は、もっぱら育児に ハマっている。 ひたすら子供と遊ぶのは、楽しい。じゃー子供が私の手を離れた後は? さらに退職した後は?仕事に生きるのもいいかもしれないが、 もう一人の自分を作る必要があるな …

6時間睡眠して、分かる8時間睡眠の有り難み

訳あって6時間しか寝られなかった。 布団に入っていたのが6時間だから 眠っていたのは、6時間以下。 最近、少なくとも7時間は眠れていた。 久しぶりに6時間以下の睡眠になると、 朝めちゃくちゃ眠たい。 頭がぼーっとする。 あー寝不足ってこうしたことか~…

日程管理が嫌い

私は日程管理が嫌いだ。 そんなの個人の頭の中でやればいいだろうと 考えている。 大事なマイルストーンだけ決めて そこに向けて逆算したら、 今何をすべきかが分かる。 やるべきが決まったら、 アウトルック等の自分個人のスケジュールに 落として終わり。 …

熟睡するために試したこと⑥

家に帰ったら、 ルーティーンの過ごし方をする。 毎日、同じように過ごす。 ご飯食べて、お風呂に入る。 音楽を聞きながら、30分以上読書をする。 そのルーティーンを体に覚えさせる。 ルーティーンは退屈になる。 退屈になると眠たくなる。 ここ1週間よく…

熟睡するために試したこと⑤

私の会社では自宅でも会社メールを見ることができる。 今までは自宅に帰っても時々メールを見ていた。 その方が、会社で何も問題がないことを確認出来て安心できると 考えていた。 最近は、自宅では一切会社メールは見ない。 私は仕事が頭から離れないタイプ…

何百人も部下を持つ人との話し合い

今日、職場内の働き方改革について本部長と話し合った。 話し合った結果はさておき 何百人も部下を持つ人と話し合う場合の注意点に気付いた。 私は係長の上位層(社内では複数階層に分かれる)と課長の間の話をしていた。 職場において、決裁権持たない最高位…

課の中では中間管理職

私は係長である。 上には課長がいる。下には係のメンバーがいる。 そういう意味では、自分は課の中では中間管理職だと思う。 課長の指示通り、仕事をしていれば良いアウトプットを出せればいいのだが 残念ながらそうではない。 私の課長は現場を経験せずに、…

熟睡するために試したこと④

最近は、不眠症も出ずによく寝られる。 気を使っているのは、寝る前の時間。 先日、書いた通り理想としている8時間睡眠にこだわらずに リラックスできる時間を過ごしてから布団に入ることにしている。 oyaji.hatenadiary.com その中でリラックス方法として …

262の法則

262の法則とは 10人いたら、 その内猛烈に結果を出すのが2人で それなりに結果を出さないのが6人で 全く結果を出さないのが2人いる という法則。 仮に下位2割をリストラされても、 また下位2割が結果を出さなくなってしまう。 働き方を議論する際によく話に…

熟睡するために試したこと③

生まれて初めて、心療内科に行ってきた。 たまにやってくる不眠症を相談しに。 一番驚いたことは、患者がとても多いこと。 みんな、何かに悩んでいるんだなと 他の患者さんには申し訳ないが少し安心した。 待ち時間が結構あったので、失礼かもしれないが 周…

勝ちパターン②

勝ちパターンを増やす、 または具体化することで うまくいく場面が増えると思う。 今日はより具体化できないか考えた。 考えるきっかけになったのは ハイキューという漫画。 ハイキュー!! 27 (ジャンプコミックス) 作者: 古舘春一 出版社/メーカー: 集英社 …

熟睡するために試したこと②

ここ最近、満足のいく睡眠がとれている。 気づかっているのは、8時間睡眠に 拘りすぎないこと。 私の場合、8時間睡眠をとろうとすると、 10時に寝ないといけない。 帰宅して10時までが どうしても慌ただしくなる。 そういう時は、30分くらい8時間睡眠を 諦…

熟睡するために試したこと①

やはり8時間程度寝れた日は調子がいい。 毎日、そんな日が続けばと切に願う。 残念ながら、たまに眠れない日がある。 眠れないと翌日のパフォーマンスは最悪だ。 たまに来る不眠症に対して最近試したことがある。 結果はいまいちであったが、変化はあった。 …

勝ちパターン

満足のいくアウトプットを出すには 自分の勝ちパターンに持ち込むこと が必要だと感じる一日だった。 部下が次の進め方を相談してきた。 回答に悩んでいるときに何故か 「自分なら相手を唸らせるアドバイスを出せる」と自分に言い聞かせることができた。 こ…

堀江貴文さんの本

働き方を考える立場になって、色んな本を読んでみた。 堀江貴文さんの本も2冊読んでみた。 「ゼロ」と「多動力」を読んだ。 2冊とも興味深かったが、根底にある考え方が同じであったことが、本の中で書かれていることへの説得力を増した気がする。 堀江さ…

働き方改革

働き方改革がメディアでよく叫ばれている。 私の会社でも、業務効率化を上司が求めている。私も本来業務に加えて、部員の業務効率化を 上司と議論する役割をもらっている。上司と議論していて、自分と違いを一番感じるのは 時間に対する意識。時間をかけて仕…

地域によってTVのチャンネルが違う

何故、地域によってテレビのチャンネルが 違うのだろう。出張で色んな地域に行くが、NHKすら違う。 結局、チャンネルを回してたぶんこれがフジだろう と探すことになる。 ※ホテルにはちゃんとチャンネル一覧があるが いつも見ない何故違うのかと言うと、地域…

8時間睡眠

8時間睡眠は自分にとって理想的である。8時間睡眠の一番効果を感じるのは、 前向きな気持ちになれること。朝起きてネガティブなことを悩むことが 少なくなる。 おそらく睡眠で嫌な出来事を 上手く忘れることが できるから。 もちろん完全に忘れることはない…

不眠症

1、2週間に一度寝付けないことがある。 よく寝れる日が続いて、 ある日突然寝られなくなる。布団に入って寝ようとしても、 どんどん目が冴えてくる。 少し前なら、そんな状態になっても 2時間ほど布団の中で我慢すれば 眠ることができた。 今は何故か朝ま…