毎日反省 毎日成長

上手くいかないことばかり。でも今日も楽しく自分らしく。

サラリーマンであり、父であり、夫である 普通の親父が日常で得た気付きや悩みを 書き出すブログ

2020-01-01から1年間の記事一覧

世界最軽量のPCに対して

世界最軽量は譲りません、使い勝手を犠牲にした商品開発はいたしません(Impress Watch) https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201019-00000048-impress-sci まさに日本企業がこれまで失敗してきたのと同じ道を歩んでいるように思える。数グラムの差をユー…

嫌な時期をやり過ごす

相変わらず職場に慣れない。与えられた仕事は最低限の成果は出している。それでも、どうしても自分の居場所だと感じれない。 良い時と悪い時があるが、悪い時は息苦しさや強い疲労感を感じて職場から離れたくなる。 原因を探ったり対策を試行したりしてきた…

モデルチェンジ

最近、40才になった。 人生80年だとすると残り半分になる。 家庭生活は順調。二人の子供もすくすく育ち、妻が私を支えてくれている。 両親も元気に老後の第2ステージを謳歌している。 仕事の方は受難の時を過ごしている。人間関係も専門技術的にも馴染めず…

良い人になるのを止めた

自分が勝手に作り上げた理想像は、 ①浪人により1年遅れたことを取り戻すために誰よりも早く成果を上げて出世する。 ②回りに慕われながら回りを巻き込んで仕事を進める。 ③上司に指示されたことではなくて、自分で思い付いたアイデアを具現化して成果を上げ…

自分が勝手に作り上げた理想像

今を生きずに未来や過去ばかり意識してしまう原因は、自分が勝手に作り上げた理想像に縛られてその理想像との乖離を常に意識しているからだと思う。 自分が勝手に作り上げた理想像は、 ①浪人により1年遅れたことを取り戻すために誰よりも早く成果を上げて出…

今を生きることの難しさ

楽しくない時に今を生きることは難しい。どうしても意識が未来や過去に移ってしまう。楽しかった過去を思い出したり、楽しい未来を想像してしまう。簡単に心ここにあらずの状態になってしまう。 今に意識を戻すことは非常に難しい。それでも訓練したり注意を…

無意識に人を見下してたのかもしれない

自分の心の声を挙げてみて、自分の真相心理を探してみた。その結果、今までは上司も部下も見下していたのかもしれないと感じるようになった。正直、回りの意見を聞く気もなかったし、それで実際困ることもなかった。回りも私の言動に一目を置いてくれていた…

自分の中に潜む感情を探る

自分の苦悩を探るべく、自分の心の声を書き出してみた。 ①何で自分だけ専門外の領域に異動しなければいけないのか ②自分以外の人は大した成果も上げていないのに元々の部署でのほほんと仕事をしている ③専門外の領域でなぜプロジェクトリーダーをしなければ…

今を生きるということ

過去の自分が生き生きと働けていた姿を思い出したり、未来になったら今より楽しく働けることを願ったりすることがよくある。 何年も前の学生時代の失敗を後悔することすらある。 そうやって自分の意識が過去や未来に向いている。苦しい日々を送るなかで自分…

精神的不安定の原因を解きほぐす

ここ1年、職場になれずに仕事のパフォーマンスが悪いだけでなく精神的にも不安定な日々を送っている。 その原因を解きほぐしていくと、最終回には人間関係に落ち着く。 技術的な経験、知見不足により自信がないことで人間関係を上手く構築出来なかったり自…

人より成果が出ている安心感

自分は回りより仕事で結果を出しているという自負があった。その自負が自分に精神的ゆとりを与えてくれていた。多少失敗しても、多少雑談をしても成果が出ているから大丈夫という気持ちがあった。過去も含めた成果に対する自負があったと思う。自分が成果に…

周りと距離を置くと楽になる

最近、今の職場に帰属感を感じないことが自分のモチベーションの低さに繋がっていることに気付いた。 もちろん、職場に馴染んで帰属感を感じることに越したことはない。ただ、私の残された期間(あと半年で異動)、馴染みたいという気持ちの無さを考えると帰属…

帰属感の無さから生まれる虚無感

その組織に帰属しているという帰属感がないと、特に雑用をしている時に強烈な虚無感を感じる。自分が所属している組織のためだったら雑用も組織のため、仲間のためだと感じられる。でも、帰属感がないと正真正銘の雑用になる。仲間だと思えない人のためにや…

帰属感

ほとんどの人は何らの組織に所属している。家族だったり、会社や学校であったり。 志望校に落ちて浪人になった時、自分が学校という今まで所属していた組織に所属せずにどこにも所属していない感覚を覚えた。帰属感がないことから生まれる不安はとても大きか…

20年前の自分に問いかけたい

私は今40才になる。20年前は20才である。18才で高校を卒業して19才は浪人していた。高校時代と浪人時代は自分にとって屈辱の日々だった。 20才はその屈辱の日々から脱し、やっと自由を手に入れた時。それでも未だに夢であの頃を思い出す。明日が受験日という…

やる気がでない原因

新しい職場に配属されて4ヵ月経った。 以前としてやる気がでない、仕事に面白味を感じない。やる気が出ない原因を自分なりに考えてみた。 ①職場に仲間がいない これが最大の原因だと思う。一緒に働く人を仲間だと感じない。だから人のために働きたいと思えな…

自分の中に潜んでいる劣等感

私は大学入試で一浪している。 一浪後に晴れて志望校には入れた。 その後大学院まで進み一般的には大企業と言われる企業に入った。その企業でもそれなりに評価され、スムーズに課長まで昇格した。 でも、一浪したことの劣等感がふと自分の中に甦る。仕事やプ…

それは客観的に考えてリスクなのか?

新しい職場に慣れたと思ったら、また異動になり新しい仕事に就くことになった。しかもプロジェクトリーダーだけが所属する部署。そのプロジェクト素人の私が何故かリーダーをすることになった。まだプロジェクトは始まっていないので、勉強中。 会社や上司か…