毎日反省 毎日成長

上手くいかないことばかり。でも今日も楽しく自分らしく。

サラリーマンであり、父であり、夫である 普通の親父が日常で得た気付きや悩みを 書き出すブログ

やる気がでない原因

新しい職場に配属されて4ヵ月経った。

以前としてやる気がでない、仕事に面白味を感じない。やる気が出ない原因を自分なりに考えてみた。

 

①職場に仲間がいない

 これが最大の原因だと思う。一緒に働く人を仲間だと感じない。だから人のために働きたいと思えない。仲間だと感じないのは、一緒に苦楽を共にしていないから、仕事でしか繋がっていないから、共に過ごした時間が短いからだと感じている。今の職場は関係部署も含めて限られた職場内で人事異動があり、私のような全く別の職場から来る人はいない。ましてや課長クラスで来る人は皆無である。その中で私もどうやっても溶け込めない状態にある。

 

②技術、製品に興味がない

 自分は学生時代から専門としてきた技術、製品を担当してきた。その技術から離れて、別の技術、製品を担当している。ただし、今の仕事は管理業務であり技術的な深掘りも無いだけでなく、職場自体もリピート業務が多く技術的な深掘りを必要としていない。よく分からない専門用語ばかり言われて知的好奇心が萎えてしまった感じがする。

 

③あと半年で異動

私の異動は社内でも異例であり、ある期間が過ぎると元の職場に戻る。今の職場にいるのはあと数ヶ月なので、どうしても苦労して専門知識を得ようという気持ちが起こらない。

 

これまでは自分で仕組みを作ったり、新たな技術を開発したりしてきた。それを繰り返すことで人的ネットワークを作ってきた。そのネットワークを使って、また新たな仕組みを作るという好循環を回してきた。今は完全な悪循環。言われた仕事をこなす、面白味を感じずに深掘りできない、自分らしさを発揮できないというように。

 

総じて言うと、今の職場に馴染めない。人間関係でも技術的にも馴染めない。どんなに溶け込もうとしても、よそにいる感じがする。疎外感をどうしても感じてしまう。